by kenpyan4
| 2005-10-08 12:13
| 富士山(本八合目3400m)
|
Comments(34)
綺麗な空ですね~空気が綺麗なのが解かる気がします。
夏の朝、地上だったらこれから暑くなる時間だけど ここは別世界・・・って感じですね。
Like
こんにちはmintcandyさん。^^
夏の朝かぁ~。 これももう2ヶ月は前の写真ですもんねー。 この頃、この時間は富士山でも20度近くまで上がったりするんですよ。 まぁ、直射日光のあたった温度計は、ですけど。 下山直前の頃は日中2度とか、ざらでした。ブルブルッ。
たまらん!このブルー♪
ブルー好きには、余計たまらん。
朝らしい青が出ていますね。
山にいる気分で堪能しています。 ![]()
鳥肌たちました!!!!
凄い! ( ゚Д゚)ポカーン って、口が開いたままになってしまいました! 日本って凄いww ってか、kenpyanさんが凄い! ってか、アリガトーーーーーってkenpyanさんにいいたいですぅ~ww マジステキ♡♡♡
◆ko_morebiさん
木々のはっぱからこぼれる光は”こもれび”さんじゃあないですか。 雲からこぼれるのはなんていうんですかね~? デジカメで強調はしてますけど、それでなくても朝は蒼を強く感じる時ですね。
◆raudoさん
>これが3000mの世界 もうちょっと(笑)。プラス400mの世界。 ここにさらに約400m足して、山頂の世界。 風景も高さによって少しずつ違ってみえますよ。より遠くまで。 ていうか、早速ひそかに(らうどさんお得意の)督促状が。。。^^
◆AYAさん
そんなに口を開けてると、乾きますよ(笑)。 ここに居れば、誰でも撮れますが。。。まぁ居るのが大変な訳ですね。 だから私なんぞがこういった風景を紹介できるのだと思います。 そして勝手に紹介は続きます(笑)。
はじめまして。さすがに、プロの写真は、違いますね。空が語りかけてくるようです。
ラオスの仏像も拝見させていただきます。 ![]()
私も御来光とは違ったこの青い空好きです。
この時間帯には働かずに外のベンチでゆっくり座って雲の流れを見続けたいですよね。 個人的興味ですが、富士山では全部で一体何枚くらいの写真を撮ったんですか?
おつかれさまでした...長い事富士山に...!!!
下山したてでなんですが?初冠雪がまだなんですよね... 今からでも間に合いますので予報に参加しませんか? >ほんとにマガモ、フナを食べてましたか?...そうですか... じつはこの夏暑くてカナダガンを探しにいってないのです。 大きくなってくれていると思いますが。。。 一眼もレンズ買ってなんとかやってます、とほほ。 またよろしくお願いします。 ...上の写真に手を合わせました...
ご無事で下山,お帰りなさい。
土産話と画像アップが楽しみです。
◆surugakiさん
おいでいただき、ありがとうございます~。 写真をほめてもらってうれしいですね。 だがしかし”プロ”ではないのです。ははは。 ラオスの仏像の写真は、ここのブログにあったっけっかな~? 別ブログにはありますが、放置中ですし。 でもまぁ、機会をみてアップ致します。 これからもよろしくどうぞ。
◆Shizukaさん
ねーいいよねーこの時間の空。 調べてないけれどこの時間に撮った空も、もしかしたら結構あるのかも。 そして数えてはないけど、約1300くらいは撮ってると思います。 写真。
◆derochan3さん
今日みたら下山道にすじのように残っているくらいでしたね、雪。 まだまだ真っ白になってもらっても困ります・・・私的に。 夏のかけらを感じたいので。 昨日は学校の方の地方で、セミの鳴き声を聞けました! み~んみ~ん。
◆kaorutch_1さん
無理なことはありませんよ~。 覚悟さえすれば(笑)、今だってまだ上れます! 山小屋一軒開いてますし。。。 私ももしかしたら・・・趣味で出撃するかも?! kaorutchさん、ご一緒にいかがですか(爆)。
うーむ,なりそうですね。
初めまして!
「人気UPランキング」管理人の釣吉丸といいます。 ランキングに登録して訪問者を増やしませんか? 全て無料で登録が出来てアクセスアップも期待が出来ます。 詳細はこちら↓↓ http://rental-ranking.com/index.cgi?r=0755 *登録をされましたら、テキストリンクか画像リンクをHPにお貼り下さい。 突然の書き込みお許し下さい。こういう形でしかお誘いできません。 しかし、良質のランキングサイトを目指しておりますので、 良質のサイト様しか、お願いしていません。 皆様からの登録をお待ちしております。
お久しぶりです、しばらくぶりの下界でやることがいろいろあるでしょうね。早速の写真いいですなぁ、雲と雲の間の世界。そんな世界が見たい、撮りたい(天気良好で)。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
kenpyan4
大の富士山好き。
北麓に居住し、夏は天界より下界を眺めております。富士山検定1級。 ![]() 風景・自然ランキング Copyright(c)2004. 自然な写真. All rights reserved. Photo by kenpyan カテゴリ
フォロー中のブログ
Feeling...感じ... wagayaの生活ノート とりあえず、ぼちぼちと ... ここでもつぶやくのかい? ねりうま写真生活 つきのくさぐさ sudigital af... 水族館ふりーく とりばか日誌 ひとりがたり 万願寺通信 山麓のダメ親父 ハル_記 *** ユ ミ *** 泥中の花 詩織 「気ままにデジカメ2」 ... なんとなく日記 水と森と光の写真館 れいあ姫のいちにち♪ わたしの時間 アナタヨリソナタ その瞬間を刻め!(写真ブログ) MANA*photo*BLOG SAMSON'BLUE.... 自然の輝き 徒然希ままに希らくに希に... CASA della YURI 月の光の下で 富士山いろいろ portagioie テキトー日記 ものろーぐ Photo *Rainbow* ★miyack.blog... カメラ日和編集部日記 “... happy *riko*... 写真で一言 MUKU BLOG サイバーショットな毎日(... 貧乏OL生活 MTBと写真のblog COMPLEX CAT たまたま北多摩 KOTOコレ2017 ふくすけの写真 場所の記憶 D70写真倶楽部ーふらり自由人 茶色い紅茶 i00iro ~百色眼鏡~ Leben HALTAC ★ Splendid ... =この道はいつか来た道= inariwan's Blog 153cmの視界 本質につながって生きる 仏像工房せいかつ --冩眞日和--つれづれ... カシャッ! *Kaoru* 泰国百寺百塔巡礼 自然な写真 ~黄金の国~ ブログ スローライフで歩こう のんたんのデジタルな風景 但馬・写真日和 Fumi's Lovel... 湯楽庵的日常 うるわしき自由と放埓の日々 PH(OTeTO)EX ねこの時間 わがまま風景 花・四季彩(四季折々の花... リキマル式廻転琴 空腹でござる リターンズ うまきちの『勝手にかわら版』 空を見上げて 冷静と情熱のあいだ・・・ ~風吹くままに 心のままに~ 悩んでも悩まない ◎Minami-Alps... おすぎのデジカメ日記。 KazのNY庭生活 2 ***ユミえもん*** ... 仏像制作・修復室から一言... 40歳と36歳と猫2匹の日常 以前の記事
検索
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||